MIXIA

5月14日~16日に開催の第35回西日本食品産業機械産業展25に出展

西日本食品産業創造展とは?

食に関する最新情報を発信する産業総合展です。「食の未来を考える~Food Tech × sustainable~」をテーマに、時代を先駆 ける食品加工機械や厨房機器、自動化・省力化のための生産設 備、食の安全を守る衛生・品質管理に至るまで食品業界の新製 品・新技術・新サービスが一堂に集結します。

出展ブースでは、食品業界の自動化に新たな可能性をもたらした【視覚センサ付きロボットハンド】と、簡単に工場の自動化に取り組める【推しロボットの協働ボット】を実演展示致します。

展示内容ハイライト

▽革新技術が実現する新たな可能性

従来、自動化が難しいとされてきた、形状が複雑で壊れやすい食材の盛付け。FingerVision社の独自の触覚センサ技術を活用し、この課題を克服しました。

 ・食材をやさしく扱う触覚センサ技術

・手作業工程の自動化に寄与する触覚センサ技術

・これらの技術を応用し、ハンドリング以外のセインシングも数値化

▽現場目線の可能性の探求

現場の誰もがワクワクするような使いやすい協働ロボットを推しています!

先ずは、自分たちの手で、何が自動化出来るか!を簡単に実行できます!

手元にロボットを所有する事で、より多くのテーマの対応が自分たちで可能になります。

簡単に交換が可能な各種ハンド(吸着・メカニカルグリップ)から、触覚センサー内蔵ハンドまで対応が可能です。

▽当社独自の拡張ハンドオプション対応

簡単に接触面積を拡大できる外装カバーハンドも、お客様ワークに合わせて、フルカスタマイズ対応可能です。

基準のセンサーデザインを基に、様々な外形バリエーション展開が可能です。

▽研究開発用の人型ハンドの展示あり

今回はフィンガー部分を食品用ではなく、FA用ワークにも対応できるサイズを装着し、食品以外でも活用できる様子をデモンストレーションいたします。

見どころ満載!リアルなデモンストレーション

会期中、ブース内で常時デモンストレーションを実施します。リアルな動作をその目で体感いただけます。ロボットの性能や導入による効果をぜひご確認ください!

出展展示会名:「35回西日本食品産業機械産業展25」 (主催:日刊工業新聞社)

会期:2025年5月14日(水)~5月16日(金) 10:00~17:00

会場:マリンメッセ福岡  (事前登録:https://food2025.nikkan.co.jp/exhibitor/#info-first

小間番号:A館 AS-11 https://www.nikkanseibu-eve.com/food/pdf/map_2025.pdf

上部へスクロール